瀬田北学区体育協会

瀬田北学区MAP

設立 平成2年4月1日(1990年)
事務局所在地 〒520-2144
大津市大萱二丁目18-31
TEL 077-545-1696
人口 17,343人(男性:8,580人・女性:8,763人)
世帯数 7,236世帯(人口・世帯数:平成27年6月1日現在)
会長 阪口 弥平太
副会長 本郷 博・八田 多佳之
理事長 本郷 之康
事務局 近藤 勝也
スポーツ推進委員 船橋 新二
体育施設 瀬田北小学校・瀬田北中学校
学区主催事業 平成27年度
・5月31日 グラウンドゴルフ大会
・6月7日 ソフトボール・卓球大会
・7月12日 バドミントン インディアカフェア
・9月12日 ニュースポーツ大会
・10月11日 運動会
・11月8日 ソフトバレーボール
市主催事業 学区対抗大会(野球大会・グラウンドゴルフ大会・ビーチバレーボール大会・インディアカ大会・ 市民駅伝競走大会)・市民体育大会・社会体育指導者研修会・大津市民レガッタ
ブロック事業 南部ブロック活性化事業・南部ブロックスポーツ交流会
その他 びわ湖毎日マラソン大会自主警備・瀬田川和船競争
学区内クラブ活動 女子バレーボール・男子バレーボール・卓球・インディアカ・バドミントン

瀬田北学区は大津市東部に位置し、のどかな田園風景が残っている地域です。前身は旧瀬田町南大萱であり、氏神である萱野神社を中心にまちづくりが行われた市内でも有数の歴史と伝統のある学区です。

当学区は瀬田駅が開業後、昭和55年頃より地域開発が進み、住宅・大型店舗の進出、ホテル建設等急激な人口増加の地域となり、中学校・小学校・幼稚園が随時建設され、今日に至っています。

体育協会としましては、今日まで先輩達が築いてこられた姿勢を崩すことなく、「明るく住みよい町づくり・みんなで築こう・絆と和」を忘れず、地域の住民を中心に、幼児からお年寄りまで楽しく喜んで参加していただくことをモットーに、助け合い、協力し合い活動を展開しています。

ページ上部へ

一般社団法人大津市スポーツ協会 〒520-0805 大津市石場10-53 スポーツステーションおおつ TEL.077-528-2914 FAX.077-526-7800

Copyright©(一社)大津市スポーツ協会 All Rights Reserved.